沖縄に行く前に!

沖縄に昔5年ほど住んでいた元添乗員が、沖縄に旅行や移住に行く前に知っておくと3万円は得できるハズ(!?)の裏情報やうわさ話を公開!これを見ないでボッタクラレても知りません!

このブログはBe Happy! の番外編です。

沖縄の街で見かける物のウンチク講座

あなたは沖縄に行ったことがありますか?もし、近いうちに友達と行く予定があるのなら、ここでちょっと、沖縄の街でよく見かけるものについてのウンチクを仕入れて行ってはいかがですか?イヤミにならない程度なら、きっと友達も喜んでくれるはずです(笑)!!

 もしあなたが、沖縄に行く予定なんてない!ってな場合は、ここで少しでも沖縄を感じて、楽しんでってください!

沖縄のシーサーの正しい発音とその意味について
沖縄でよく見る石敢當の読み方と意味とは
沖縄名物A&Wのサロンパス味のルートビアとは?
沖縄の屋根の上のタンクの正体驚きの事実!
沖縄のお茶はさんぴん茶だけでなく日本一早い緑茶も有名です! 
★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(0) | trackbacks(0) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


沖縄のシーサーの正しい発音とその意味について

あなたはご存知ですか?沖縄シーサーの正しい発音。結構間違えている人が多いんですよ。あなたはどう発音しますか?

よく皇帝を意味するところの「シーザー」のように発音する人がいますが、そうではなく女子高生チックに発音してください(笑)。シーサーです。

見た目は二匹で一対となっており、沖縄に行くと、よく門の左右に見かけるため、神社の狛犬を思わせますが、本来は一匹で、屋根の上に住んでいたそうです(笑)。

もともとは沖縄の大工さんが家を建てたとき、余った瓦と漆喰を使って、伝説上の動物を、魔よけとして屋根の上に取り付けたのが始まりだそうです。

それが米軍の兵隊さんの目に留まり、お土産に欲しがる人が多く出てきたのだそうですが、あちらの人たちは、「一匹だけだと寂しくてかわいそうだ。」と、言うことで、「ツガイにしてくれ。」と頼む人が多かったのだそうです。

そのうちに、いまの二匹一対の形が定着してきたということです。というのは、あくまであまたある説のひとつです。本当かどうかは定かではありませんが、古い家を見ると、門ではなく屋根の上に一匹だけいるのは確かです。

もともとの歴史はかなり古く、スフィンクスが起源?なんて説も。確かにスフィンクスはツガイではないですね(笑)。

ちなみに、二匹一対のシーサーに関しては、向かって左側がオスで口を開けています。右がメスで口を閉じています。これは、阿吽(あうん)を表しているとか、オスが幸せに喰らいついて、メスがそれを逃がさないようにしているなんて説もあります。これもあくまで一説です。モノによっては左右の逆もあります。

是非実際に沖縄で、あなたの目と耳を使ってシーサーの真実を暴いてきてください(笑)!そして、是非そのときはこちらのブログで報告してくださいね!
★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(0) | trackbacks(0) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


沖縄でよく見る石敢當の読み方と意味とは

実際に沖縄に行ったことがない人はあまり知らないけど、行ったことある人は大抵知っているのがコレ、石敢當

イシガントウと読みます。こんなにもたくさんあるのに、気付かない人は全然気付かないものです。どんなところにあるかというと、T字路や三叉路の突き当たりにあります。何のためのものかというと、これはマジムン(魔物)除けなのだそうです。

沖縄のマジムンは、面白いことに曲がるのがヘタなんだそうで、突き当たりにくるとそのまま突っ切ってそこにある家の中に入ってしまうんだそうです(笑)。

そこでこの石敢當を置いておくと、そこにぶち当たって入ってこれなくなるんだそうです。面白いですね?

イヤしかしこれ気付かない人は、全然気付かないんですけど、一度気になりだすとそこかしこに見つけます。人によっては表札と間違えて、「同じ名前の人が多いねぇ!でもなんで変なトコばっか表札掛けてんの?」なんて人もいたとかいないとか・・・(笑)。
★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(2) | trackbacks(0) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


沖縄名物A&Wのサロンパス味のルートビアとは?

A&W

これはファーストフード店の名前です。”エーアンドダブリュー”と、そのまま発音しますが、沖縄の人は大抵”エンダー”と略して呼びます。

このお店は、アメリカの昔の映画「アメリカングラフティー」の中に出てくる、ローラースケートに乗った女の子がハンバーガーを持ってくるあのお店です。

女の子がローラースケートでもって来てくれたハンバーガーを、パーキングに停めた自分の車の中で食べられるという、ドライヴスルーともチョッと違ったシステムなんです。

これは是非行っときたくなるでしょう(笑)?

ぼくも行きましたよその昔。バイクツーリングで沖縄に行ったとき、そこで友達になった少年にそそのかされて…。オートバイでですよ?わざわざパーキングにオートバイ止めて、マイクでハンバーガーを注文。ちょっとなれないと恥ずかしいんですよ、アレ。

スピーカーの性能が悪いのか、声がくぐもって何言ってるか分からないんです。しかもメニュー自体も聞き覚えのない名前だし。はっきり聞き取れるのは、「〜でよろしいですか?」の部分だけ。ぼくは言いました。「多分そんな感じです(笑)。」もう何でもよかったです。

とにかく、早くローラースケートに乗ってやって来いって、ワクワクしながら、カメラ構えて…。来たっ!

しずしず、しずしず…。

・・・・・・。

「徒歩じゃねぇかーっ!」

いまはローラースケートには乗ってこないらしいです(寂)。まぁ、持って来てくれるだけありがたいですね。それに自分の車の中で食べるって言うのは、ちょっと雰囲気があっていい感じがしました。

ただ、そのときのぼくはバイクなので、

「なぜ中で食べないんだろう?」

という周りの視線に突き刺されながら、バイクの横に座って食べてましたけど…。もうヤケで、写真パシャパシャ撮りながら…。

で、メニューの方はといいますと、よくあるハンバーガーショップと同じです。ただ、一つ一つにボリュームがあり、味付もアメリカン(笑)!

ここで、ひとつ注意点。それは、この店にはフライドポテトがないんです。

「えっ?前に行ったことあるけど、ポテト食べたぞ!」

騙されてはいけません!アレはポテトじゃないんです!原料はコーンスターチ。とうもろこしの粉だったんです。昔、よく祭りとかで売っていた、にゅるにゅると出てきてジャァーっと揚げるアレなんです。

(この件に関しまして、その業界の方から、それは単なるうわさで間違っているとのコメントをいただきました(そのコメントはこの記事のコメント欄をご覧ください。)。このうわさ話の真相はこちらをご覧ください。)

だからよく見ると、メニューにもどこにもポテトの字は書いてありません。名前は確か、「カーリーフライ」(丸まってるから)とか、「スーパーフライ」だったと思います。

そこで、お店で注文するとき、わざと「ポテトください。」って言ってみてください。お店の人は必ず、「カーリーフライですね?」って、言い直しますから(笑)。

味の方は、アメリカンというのがピッタリです。人によっては馴染まない方もいるかもしれません。そうそう!馴染まない味といえば忘れちゃいけないのがこれ、「ルートビア」。

エンダーイチオシのドリンクなんですが、味の説明でよく使われるのが、「サロンパスみたいな味!」

 ・・・・・・・・。

飲んだことねーよ!サロンパス!!



とりあえず飲んでみました。イヤ、サロンパスじゃなくてルートビア。

・・・・・・・・・・・。

「・・・・・・・・なんかサロンパスみたいな味がする・・・・。」

あぁっ!ホントだ!(がーんっ)

そんなわけで(←どんなわけだ?)、ぜひ飲んでみてください。サロンパス。・・・じゃなくて、ルートビア!

ちなみに沖縄の人やアメリカの人は本当に好きでぐびぐび飲んでます。しかも、エンダーではルートビアおかわり自由!そこで注意!サイズは一番小さいのを選びましょう。だっておかわり自由なんだから…。

いやぁ、まさかエンダーでこんなに話がふくらむとは…(驚)。こんなにいろいろ書いていますが、今でもたまに無性に食べたくなるほど、ぼくもエンダーは大好きです。でもちょっと値段が高いのと、沖縄に行かないと食べれないのが残念です。 一時は大阪に進出したらしいんですが、ダメだったみたいですね。


それからルートビアは、ぼくの周りのないちゃーでは「おいしい。」っていう人はいませんでした。でも実はアレは薬草で作ったジュースなんで体にいいんですよ。サロンパスの味(おそらく正確にはにおい)がするのは、その薬草のせいです。

沖縄に行ったら是非お試しくださいね!ご報告待ってます!
★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(13) | trackbacks(7) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


沖縄の屋根の上のタンクの正体驚きの事実!

あなたはご存知ですか?沖縄の民家の屋根に、必ずと言っていいほど乗っているものがあります。

シーサー?

確かにそれも乗ってますが…。ここではもっと大きなものの話です。

・・・・・・実は沖縄の民家の屋根には、なぜかタンクが乗ってるんですよ。実はこれ、旅行客からの質問ナンバー1だったんです。皆さんが言うには、

「北海道なら灯油のタンクが乗ってるのは聴いたことがあるけど、沖縄でそんなに灯油が必要とも思えないし…。」

実はコレ、水のタンクなんです!

「えっ!?何で海に囲まれて水には不自由してなさそうな沖縄で、そんなタンクが必要なの!?」

これもよくある反応です(笑)。実は沖縄は、真水には結構不自由してたんです。してたんですっていうのは最近はだいぶ解消されたからです。ですからアレは昔の名残なんですね。

ではなぜ沖縄はそんなに水不足に悩まされていたんでしょうか?それは沖縄には大きな川がないからです。降った雨はすぐさま海に流れ込んでしまうのです。ですからちょっと日照りが続くと、すぐ水不足になってしまっていたんだそうです。

最近はダムの発達でほとんど断水になることはないようですが、そのままにしてあるんですね。もちろんなかの水は循環してますから、(使った分だけタンクに補充されるかたちです。)腐ったりはしていませんが、年に一度くらい一万円程で清掃が必要だと言うことです。

ちなみに大きさは、5人家族が2〜3日は持つ程度のものが標準だということです。地震が心配な地域でも今後取り付けるといいかもしれませんね。
★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(2) | trackbacks(1) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


沖縄のお茶はさんぴん茶だけでなく日本一早い緑茶も有名です!

沖縄お茶って、ちょっと結びつかないかもしれませんね。確かに、街でしょっちゅう見かけるわけではありませんが、ツアーでもコースによってはたまに通るんですよ、茶畑を。バスの中から眺めるだけなんですけどね。ですので勉強熱心なバスガイドさんでないと、案内もしてくれません。

実はこの沖縄のお茶は、「奥緑」といって、その年の新茶として出るものはこれが使われることが多いそうです。やはり暖かい気候から、お茶も早い季節に採れるんでしょうね。

でも、沖縄で採れたお茶なのに、なぜお茶のパッケージには沖縄の名前が見当たらないんでしょう?実は、お茶はおちゃっ葉が採れた場所ではなく、おちゃっ葉をお茶として加工した場所が製造元になるからなんだそうです。沖縄のお茶は主に静岡の方に出荷されているんだそうですよ。

 沖縄の人は自分でお茶は飲まないのかって?飲みますよ。でも緑茶はあまり飲みません。多いのはサンピン茶でしょうか。ジャスミンの香りがする風味豊かなおいしいお茶です。(飲みなれないと苦手な人もいます。)

 参考までにこの茶畑の位置ですが、あなたの沖縄観光コースに”アラシヤマ”というところが入っていたら、通る可能性大です。ちなみにアラシヤマは景色のきれいなところで、そこの展望台から望める羽地内海(はねじないかい)は、「沖縄の松島」なんて呼ばれています。

★新鮮な沖縄の情報が毎日じゃんじゃん入荷!
沖縄人気ブログランキング
↓通好みの沖縄情報をお探しなら……↓

にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ

マリンテラス・・・ 三浦海岸駅10分海2分!女性専用格安賃貸物件!
↑おかげさまで満室です!ありがとうございます!

| 沖縄の街のウンチク | comments(2) | trackbacks(0) |

沖縄に行く前に!TOPへ…


往路搭乗日
時刻
出発地
到着地
復路搭乗日
時刻
出発地
到着地
★自己紹介★
沖縄好きの42歳お気楽チャラリーマン(笑)!
はじめまして!ひげパパです!
★沖縄に行く前の必需品★

★沖縄での必需品★
沖縄・離島情報2013-14コンパクト版
沖縄・離島情報2013-14コンパクト版 (JUGEMレビュー »)

コンパクトで持ち運びにも便利!
求人情報も載ってます!
ぼくが移住出来た決め手の一冊!

★新着記事★
★もくじ★
★詳細記事★
★沖縄の天気★
★新着コメント★
★新着トラックバック★
★ブログ内検索★
調べたい言葉を↓に記入して検索ボタンをクリック!
★お気に入り★
★その他★
「沖縄に行く前に!」はリンク大歓迎です。どうぞご自由に、どんどんリンクしちゃってください(笑)!
Copyright © 2005-2014,ひげパパ All Rights Reserved!